幼魚盛りだくさん
- kmcscuba1977
- 7月2日
- 読了時間: 1分
今朝の全国紙を開くと嬉しい記事が
当店のお客様がフォトコンで受賞した作品が掲載されてました!
しかも串本で撮影した写真、ガイドは僕がさせていただきました
その件についてはまた後日のブログにて~
今日は常連ゲスト様と潜らせていただきました
ゲスト様のご都合でちょっとタイトなスケジュールでしたが、なんとか3ボート潜れました
タイトスケジュールのなかでも1ダイブ平均60分は潜ってますがね
水温25℃ 透明度10m
では今日の写真です

クロイシモチ(黄色化個体)の幼魚
このステージでも立派は黄色です
かわいかったな~

アミメハギの幼魚
極小個体もいっぱいいます

ホタテツノハゼペア
写真は無いけど…今日はホタテツノハゼの幼魚も出現

ミスジスズメダイの幼魚
ケヤリと一緒に撮影できます
僕も撮りたいな~

最後はちょっと謎の幼魚
汽水域系のハゼの幼魚とあたりをつけています
チチブかクロコハゼの幼魚かそれとも別の魚か…今後調べていきます
明日はボートとドルフィンダイブに分かれてご案内
ではまた~
串本マリンセンター
Comments