top of page


水温差
ここ最近の串本の海は三寒四温 暖かくなったと思ったら、急に水温が下がったりします 昨日は20℃、今日は17℃…イキッてロクハンで潜ったのがそもそもの間違いだったのかも ただこの子たちは、あまり水温は関係ないのかも 高確率でペアで巣穴から出ております ホタテツノハゼのペア...
kmcscuba1977
4 時間前読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ドルフィンダイビング
GW期間中ではありますが、世間的にはバリバリの平日 そんな今日はドルフィンダイビングが賑わいました 人数が多いので3チームに分かれてのダイビング 3ダイブとも当店新人のホシミツが引率を担当させていただきました ウェットで潜りましたが、本人曰く水中はまったく寒くないとのこと...
kmcscuba1977
2 日前読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


フル稼働
GW前半の週末 今日はタイドプール、ボートダイブ、ビーチダイブ、ドルフィンダイブとフル稼働 僕はタイドとボートとビーチを担当させていただきました 皆様とても喜んでいただき良かったです ロウソクギンポ リフレクションが狙いやすくなってきました ドルフィンダイビング...
kmcscuba1977
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


じっくりマクロダイビング
マリンセンターstaffマエショです! 今日もリクエスト多数のビーチダイブ、ボートでじっくり マクロダイビング Day !徐々に生物も増えてきました。 水温 18度 透明度 5~10m 気温 22度 ポイント 住崎2番 センター前ビーチ グラスワールド...
iii a
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


水中こいのぼり設置🎏
串本マリンセンターです!今日は串本のガイドの皆さんと力を合わせて、毎年恒例・海中を泳ぐ「水中こいのぼり」を設置してきました!この時期だけの特別な光景を是非見に来て 下さい!水温も上がってダイビングシーズン到来! ポイント住崎(浅場) 水温20度 透明度5~8m...
iii a
6 日前読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


リクエスト多し
昨日から水温が一気にアップ!! 今日の情報では、なんと水温が20℃もあったという話も、そろそろウェットダイバーの方もアップ開始してくださいね。 今日は多数のリクエストをいただいてる、ウミヒルモ畑のカエルアンコウを捜索してきました...
kmcscuba1977
4月23日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


水温差
今週末は土日ともにボートとドルフィンチームに分かれての運行でした ドルフィン水槽の水温はすでに21~22℃、もうウェットで全然問題なし!! それに引き換え、ボートは冷水塊が入ってきたようで水温は17℃台に低下…まだこちらはドライシーズンが続きそうです では今日の写真です...
kmcscuba1977
4月20日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


4/19日春の海
どうも串本マリンセンターです! 今日も絶賛春濁り中です!笑、水温はまだまだ低いコンデション。 海況・・気温:23度 水温:16度 透明度:5~8m 風:南東の風(弱)波:凪 ポイント:住崎 グラスワールド ワニゴチ ミナミクモガニ アカスジカクレエビ...
iii a
4月19日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


アオリイカの産卵床設置
こんにちは、串本マリンセンターです! 今日は、毎年恒例のアオリイカの産卵宋を設置を行いました。 串本のダイビングショップの皆さんで協力しあいながら設置を行いました! ポイント は去年同様、 グラスワールド、いすずみ礁、備前 の3ポイントです。 設置の様子...
iii a
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


春の嵐
昨日の春の陽気が一点、今日は嵐のような荒れ模様。 「ホンマに今日は潜れるの?」ゲスト様からの電話で目覚めました。 ラッキーなことに南東の風だったので、潮岬が風よけになって住崎エリアはべた凪状態。 おそらく串本エリア以外はクローズだったんじゃないかな。...
kmcscuba1977
4月13日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


センター前ビーチ春の光景
今週末の日曜は串本町のW選挙。 特に町議会選挙では定数3人超となるため、いつになく険しい顔したおっちゃん達が選挙カーで熱いバトルを繰り広げている。 そんな大荒れ待ったなしの投票日となりそうですが、当日は海のほうも荒れ予報。...
kmcscuba1977
4月11日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


春のマイナス潮位
マイナス潮位とは、干潮時に海面が海図の水深よりも低くなる現象で、一年でほんの数回おこる現象です またマイナス潮位はおもに春と冬におこりますが、冬は夜間に発生するので、昼間のマイナス潮位となると本当に数えるほどしかありません しかしそんな特別な日だからこそ見れる光景があります...
kmcscuba1977
4月4日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


🌊新入社員紹介🌊
みなさんこんにちは!このたび、串本マリンセンターに新しく加わりました。 【前所星光(まえしょほしみつ)】です! 海とダイビングが大好きで、もっとたくさんの人にその魅力を伝えたいと思い、この仕事を選びました。まだまだ勉強中ですが、皆さんが安全で楽しいダイビングを楽しめるよう、...
iii a
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:135回
0件のコメント


ニタリ登場
週末のボートはショップ様の貸し切り 春濁りが始まったのかな? ちょっと透明度が落ちております まぁ季節が進んでる証拠なので、これはこれで楽しんでいただければ嬉しいな~ そんな海ですが、水中の生物はアツイ! ニタリ登場です ニタリ証拠写真...
kmcscuba1977
3月31日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


春の嵐
ブログが滞ってましてすいません 春の風のおかげでなかなかホーム串本で潜れておりません 今週は新規のゲスト様2名のリフレッシュ講習、ドライ講習、初ボートとこの時期には珍しく講習が続いた3日間でした ただ串本で潜れたのは1日だけ、あとは須江やドルフィンで遊んでいただきました...
kmcscuba1977
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


新たなメニュー登場!
ほんとに最近は海況に振り回される日がつづいております 週末は西風が強く吹き、昨日はクローズ、今日もまぁまぁなウネリでしたが無事ボートは出せました そんな今日はドルフィンダイブをご利用いただきました ここは海況に悩むことがないので安心です...
kmcscuba1977
3月23日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


久しぶりの
昨日からしばらくゲストが続く予定でしたが、今日はゲスト様の都合でキャンセル。 明日は海が荒れそうだし、ボートは明後日からになるかな? ここ最近なかなかボートポイントに縁遠く、予約がはいると海が荒れたりするため、タイドプールやビーチに行くことが多くなってます...
kmcscuba1977
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


イベント情報
気づけば3月も後半にさしかかりました 新年度以降のイベントや新たな試みをご案内したいのですが、僕の乏しいIT技術では告知がなかなか間に合っておりません 今日は開催が決まったばかりのイベントを2つご案内させていただきます!! 5月24日‐25日 串本ダイビング祭り2025...
kmcscuba1977
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


リクエスト増えてます
昨日は鬼のように強い東風が吹く、通称「鬼東風」でした 今日は北西方向からの爆風でクローズ ここ最近はなかなか風が落ち着いてくれません ここ最近タイドプールの問い合わせが増え始めました 今は背景グリーンで綺麗だし、海が荒れても関係ないしね...
kmcscuba1977
3月17日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


羅臼アイスダイブツアー(番外編)
昨日は水中の光景をご覧いただきましたが、今日は陸上の様子をご案内 今回訪問した羅臼はいわば日本の最北東端、北方領土の国後島がすぐそこに見ることができます 最南端からはるばる最北東端に来たからには、海で遊ぶだけではもったいない 慣れない雪道を車で巡ってきました...
kmcscuba1977
3月14日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント
bottom of page