外洋2本立て
- kmcscuba1977
- 6月21日
- 読了時間: 2分
今日もべた凪の串本
こんな日は外洋に行きたいところですが、今の外洋は高確率で流れが入ってるのでちょっと用心が必要です

昨日はショップ様のリクエストもあり、浅地と二ノ根に行ってきました
水面は予想通りブン流れ、船が流れに負けてアンカーかけるのにひと苦労でした
水中も10mまでは川のような流れでしたが、お客様が全員上級者なので問題なく無事に終了
巨大なサメも登場しましたが、写真や動画は撮る余裕なし。
見た方に聞くとメジロザメっぽいとのこと、残念ながら僕は見てません!
透明度等は良いですが流れが速いため、今後しばらく浅地は中級者以上の方に限定した方が良さそうですね。
近場の海では産卵行動の真っ最中
SNSのストーリーにはアップしましたが、スナダコのハッチアウト始まりました


保育の動画はまたその内インスタでアップしますのでご覧ください
ちなみに今日は飛びこみでゲスト様が入り、ノーゲストは免れました。
スタッフにガイドは任せ僕は陸仕事
常連様から宿題いただいてるので、一本だけ潜ってきました
近場も若干の流れがあり、僕の目と鼻の先をマダラトビエイがゆっくりと泳いでいきました

透明度15~20m 水温24℃
しばらくはこんないい状況で潜れそうですね~
ではまた~
串本マリンセンター
Comments