top of page

サンゴとフクロノリ

執筆者の写真: kmcscuba1977kmcscuba1977

まだ気づいてない方もたくさんおられると思います

実は2025年2月より串本マリンセンターはPADIリゾートセンターとなりました

今週平日はPADIのセミナーがあり、大阪へ行ってきました

久しぶりに浴びるほどお酒を飲みました

ホテルへ戻ったのが早朝4時、へとへとです

何はともあれ、ご一緒していただいた皆様には感謝です

これからもよろしくお願いいたします


2月に猛威を振るった寒波もおさまったので、今一番楽しいポイントといいても過言ではないビーチに潜ってきました


ここは南方系のサンゴも多いポイントなんですが、寒波による低水温を無事に生き抜いたようです

ただ一難去ってまた一難、今度はフクロノリがサンゴに覆いかぶさり、その成長を阻害し始めます


生命のやりとりに反するような奇麗な光景が大好きで、僕は毎年この時期になると見にいっております


透明度15m

※ダイコン忘れて水温はわかりませんが、全然寒くなかったです


では写真です


スギノキミドリイシをのみこむフクロノリ
スギノキミドリイシをのみこむフクロノリ

浅場はこんな景色が広がってます
浅場はこんな景色が広がってます



フクロノリの絨毯
フクロノリの絨毯

フクロノリってあまりダイバーは見向きもしませんが、メッチャ奇麗ですよ~


今しか見れない光景の一つなのでよかったらリクエストくださいね! さて明日から3月、そしてタイドプール始動!!


さっそくリクエストいただいてるので行ってきます


ではまた~


串本マリンセンター


 
 
 

Comentarios


bottom of page