ビーチ調査
- kmcscuba1977
- 2024年6月27日
- 読了時間: 1分
今日は朝から調査でビーチに潜ってきました。
目的を定めず何か見つかればいいな~、くらいで潜ったら特に何も見つからず90分すぎてしまった。
探すのが楽しすぎてあっちへこっちへ行ってしまう悪い癖がでました。
まぁいろんな環境がチェックできたので次のガイドにはめっちゃ活かせそうです。
残圧30barで写真をまったく撮ってないことに気づき、とりあえずブログ用の写真だけはとりました。
ビーチ水温23℃ 透明度10m

アミメ幼魚

今小さいのがいっぱい居ます
めっちゃかわいいです
ここからはストック写真を利用して今の海を説明します
求愛や産卵行動も盛んで本当に楽しい海です
見どころが多すぎる

ウミヒルモの花

ソラスズメダイの喧嘩
産卵・求愛と忙しそうでした
ダテハゼ畑もチェック、今年もダテハゼが密集していました

こんなシーンも狙えます
最後はここ数年めっきり数を減らしたコブヒトデモドキ
センター前ビーチを代表する生物だったのですが、今はほぼ見かけることはありません。
今日も気にして探しましたが出会えませんでした。

居てるうちにもっと撮っておけばよかったね~
明日はちょっと荒れそうな雰囲気
週末用の調査で一本潜ってこようかな?
ではまた!!
串本マリンセンター
Comments