top of page

タマハラ

  • 執筆者の写真: kmcscuba1977
    kmcscuba1977
  • 6月26日
  • 読了時間: 1分

今週は毎日海に入らせてもらってます

ボートで水温26℃、ビーチに至っては27℃でした

ちょっと急激に上がりすぎて、水中環境がついていけてないような気がします

これからどんな変化が起こっていくのかしっかり観察していきたいですね


さて本日僕が担当したゲスト様のリクエストで、卵ハラスメント(略してタマハラ)ガイドをさせていただきました

保育系オンリーのガイド、ご興味ある方はぜひリクエストしてね


今日はお客様より写真いただいてないので、先日僕が撮影してきた写真をご紹介


海藻の森


今年のセンター前ビーチは僕が見てきたなかでは一番海藻の繁殖が多いように思います


これも黒潮蛇行などの影響なのか?

もしそうだとしたら今後見れなくなるのか?



サンゴに覆いかぶさる海藻


この場所をメインに潜る僕としては大事な記録です


こんな光景を好条件で観察できる日は多くありません

この日はめっちゃ忙しい日でしたが、20分だけ素潜りで撮影してきました


機会があれば次はもっと長い時間向き合いな~


明日もタマハラリクエストです


ではまた


 
 
 

Comments


bottom of page