クモハゼの卵
- kmcscuba1977
- 6月17日
- 読了時間: 1分
梅雨入りして束の間、今週は晴れの夏日が続いております
このまま梅雨は明けるのか?それとも第二弾の梅雨入りがあるのか?専門家でも意見が分かれているようです
とにかく今週は晴れが続く模様、しかも週末にかけて海況も良くなっていくようです
そしてなんと、今週末はいまのところ予約ゼロ!
透明度も水温も絶好調の串本に誰か潜りに来て!!
今日は仕事の合間でとある場所に潜ってきました
ほんの15分ほどのダイビングでしたが、めっちゃ楽しかった!
クモハゼはいたるところで産卵~保育してるし、減少していたアカオビシマハゼもたくさん見れた
誰もが入れるって場所ではないかもですが、生態好きや生物好きな人にはオススメ!
たぶんその場にぶっ刺さると思う。
では今日見てきた光景をご紹介(画像ストック写真から)
今日撮影した動画はインスタにアップしてるので良かったら見てね


金色に輝く卵がめっちゃ奇麗です

クモギンポ
こちらも至るとこで保育中
明日はボート予定です ではまた!
串本マリンセンター
Comments